オーネックスについて
あなたの熱い気持ちが未来を創造する。情熱をより高度な「技術」の結晶へ
オーネックス会社データ
プロフィール | 1950年創業の熱処理専業メーカーとして蓄積された技術は、浸炭熱処理を中心に真空熱処理や高周波熱処理、窒化熱処理、非鉄金属の熱処理等、幅広い熱処理技術の総合デパートとして業界をリードしてきました。
さらに、雰囲気熱処理の制御技術は浸炭処理及び窒化処理において最先端の技術を導入し、レベルアップを図ってきました。
当社の特徴のひとつである大型品の熱処理技術は、半世紀以上のノウハウに裏付けられた低歪熱処理等の高度な技術力として他社の追随を許さないと同時に、国内のみならず国外からも高く評価されております。
創業から長年蓄積した熱処理技術と厳格な品質管理、正確な制御技術の総合力がオーネックスの技術の強みです。 |
---|---|
事業内容 | 【熱処理とは?】 鉄などの金属を歯車やネジに加工したとしても、そのままでは強度や耐久性などが低いため、工業製品には使えません。 ですが、その問題を解決するための加工技術があります。 それが「熱処理」です! 金属に熱処理を施すことで、強度や耐久性が付与され、製品寿命を延ばすことができます。生活において欠かせない自動車、電車、スマホ、エスカレーター、キッチンのシンクなど… あらゆる金属製品には熱処理が施されていますが、私たちはそれに気が付くことはありません。それは熱処理の特徴として、製品内部の組織のみを変化させるため、熱処理は施行した形跡が表面に現れず目には見えないからです。 そのため、熱処理の質の良否は外観から評価しにくく、正しい加工技術が重要になります。 【主な事業内容】
【主な熱処理加工品】 |
本社郵便番号 | 194-0022 |
本社所在地 | 東京都町田市森野1-7-23 大樹生命町田ビル4F |
本社電話番号 | 046-285-3664 |
設立 | 1951(昭和26)年8月4日 |
資本金 | 8億7,836万円(2024年6月現在) |
売上高 | 49億6749万円(2024年6月現在:連結) 38億92万円(2024年6月現在:単独) |
事業所 |
|
売上高推移 | 売上高 【2024年6月期:連結】約49憶円 【2024年6月期:単独】約38憶円 【2023年6月期:連結】約53億円 【2023年6月期:単独】約40億円 【2022年6月期:連結】約53億円 【2022年6月期:単独】約41億円 【2021年6月期:連結】約50億円 【2021年6月期:単独】約38億円 【2020年6月期:連結】約53億円 【2020年6月期:単独】約40億円 |
関連会社 | (株)オーネックスライン (株)オーネックステックセンター |